記事内に商品プロモーションを含む場合があります
「はろける」さんは、日本のボカロP・ソングライター・編曲家として活躍されている多才なクリエイターです!
怪しげかつポップなメロディーで中毒性のある曲が特徴なんです♪
そんなはろけるさんについて、

炎上まとめ!性別に年齢などプロフィールと好き嫌いも知りたい!
なんて疑問も浮かんできますよね!?
そんなアナタのために、はろけるさんの炎上まとめ、性別に年齢などプロフィールと好き嫌いも調査、まとめました。
Contents
はろけるの炎上まとめ!
お待たせしました。
— はろける🎃Hallo Cel (@bpb_falche) December 27, 2024
ニコニコにも🍭🍪🍫を公開しました
たくさん食べてね!!
『キャンディークッキーチョコレート』
■ https://t.co/Mx32F4bF4E#キャンディクッキーチョコレート#CandyCookieChocolate pic.twitter.com/zZ1W6eXoei
では最初に、はろけるさんの炎上についてご紹介していきます。

正直、最初にこのニュースを見たとき、私も「え、はろけるさんが炎上?!」ってびっくりしちゃいました!

実力派ボカロPさんなのに一体何があったの?って思いますよね。
ではさっそく、はろけるさんの炎上の真相を見ていきましょう
炎上のきっかけは「キャンディークッキーチョコレート」
炎上の発端となったのは、2024年12月26日に公開された楽曲「キャンディークッキーチョコレート」のMVでした。
この楽曲のMVが、人気アニメーター・channelさんの大ヒット曲「メズマライザー」の絵柄に似ていることから、パクリ疑惑が浮上したんです。
初めて見た多くの人が「channelさんの新しい作品」だと勘違いしたそうで、比べてみるとそれくらい絵柄が似ていますよね。

色使いやキャラクターの雰囲気が「メズマライザー」を彷彿とさせるビジュアルで、これは炎上しちゃうのも無理ないかな…って正直思いました!
さらに、はろけるさんが、
映像担当の人がクッソ遅れている
というX投稿をしてしまったことも炎上の要因に。
実は自虐ネタだったんですが、MVがchannelさんっぽかったため、channelさんを批判していると勘違いした人もいたんです。
これは誤解を招いちゃいますよね…!
はろけるさんの誠実な対応と意外な真実
でもね、ここからのはろけるさんの対応がとっても誠実だったんです!
はろけるさんは模倣という指摘について謝罪し、channelさんのイラストを研究して作ったものだと認めました。
そして何より、channelさんからも、
・気にしていない
・もっと多くの人が使うべきだと思います
という寛容な返事をもらっているんです!
実ははろけるさんはchannelさんのファンで、憧れから絵柄を似せているとのこと!
【一人二役で】キャンディークッキーチョコレート🍭🍪🍫歌ってみた
— ゆーり🍎🐥(25)@12/27初オフイベ決定‼️ (@0906yurin) October 17, 2025
フルはこちらhttps://t.co/zf3EFvQveC pic.twitter.com/2KcwNW03Ut
さらに驚いたのが、MVのタイトルにある色付きアルファベットだけを使うと「CHANNEL」という単語が作れるようになっていて、楽曲タイトルにchannelさんへの敬意が盛り込まれていたという仕掛け!

これを知ったとき、「本当にchannelさんのこと好きなんだな」って思いました♪
結果的には炎上騒動になってしまいましたが、「キャンディークッキーチョコレート」は1000万回再生を超える大ヒットとなり、2025年1月には自身初の100万回再生を突破し、ニコニコ動画でも殿堂入りを果たしました!
悪意のあるパクリじゃなくて、リスペクトを込めたオマージュだったということです!
クリエイター同士がお互いをリスペクトし合う関係って、本当に素敵ですよね!
はろけるの性別は?
ㅤ
— はろける🎃Hallo Cel (@bpb_falche) October 31, 2025
【 𝙌𝙐𝙄𝙕 】
ㅤ❓テト31世が盗んだものは何でしょう❓
ㅤㅤㅤㅤ 🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
ㅤㅤㅤㅤ 🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃
ㅤㅤㅤㅤ 🧟🧟🧟🧟🧟🧟🧟🧟
▼名探偵ういと一緒に考えてみよう!《1/2》
#teto31
※映像も音楽も18歳のはろける一人でやってます pic.twitter.com/NqFP8oaMa5
はろけるさんの性別についても、こちらも公式には明かされていません!
一部ネットでは、「男性」と記載されている情報があります。
ですが、XやYouTubeでも、はろけるさん自身が性別について言及したことはないようです。

ネット上では「男性なのか女性なのか」といろんな憶測が飛び交っているみたいですが、結局のところはっきりとした情報はないんですよね!

でも考えてみれば、ボカロPとして活動する上で性別って関係ないですもんね!
大事なのは作る楽曲のクオリティと、それをどれだけ多くの人に届けられるか。
はろけるさんの楽曲は、「キャンディークッキーチョコレート」が1000万回再生を超える大ヒットを記録しているわけですから、性別云々よりも作品そのものが素晴らしいってことの証明ですよね!
それに、性別を明かさないことで、よりミステリアスな雰囲気が出ているのも事実。
謎めいた部分があるからこそ、作品に集中できるし、余計な先入観なしに音楽を楽しめるっていうメリットもあるのかもしれませんね♪
はろけるプロフィール!
こちらマリーンハウス様とcake. jp様にフルオーダーさせていただきました✊🏻🎶
— いのりる (@lynana_020) October 31, 2025
全曲+α概念つめつめケーキです🎂 https://t.co/513KimOEZ6 pic.twitter.com/OL0GTZofG5
名前:はろける(英語表記:HalloCel)
生年月日:2006年10月31日
年齢:19歳(執筆時)
性別:不明
職業:ボカロP、ソングライター、編曲家
YouTube:はろける・HALLO CEL
Tiktok:こんにちは.cel
はろけるさんは、日本のボカロP・ソングライター・編曲家として活動されています。

実は「はろける」という名義になる前から、いろんな名前で活動されていたんですよ!
活動の始まりは意外と早くて、2017年7月にプログラミングコミュニティーサイト「Scratch」で「eikokoro」名義として活動を開始されています。

プログラミングから音楽の世界に入ってきたって、本当に多才ですよね!
そして2021年7月26日、YouTubeにて「ODD EYE」名義として活動を開始し、同年7月31日に初投稿である「駄々」を投稿してボーカロイドプロデューサー(ボカロP)デビューを果たしました。
でも実は、この「ODD EYE」時代には一緒に活動していた相方さんがいたそうで…2022年10月31日、ODD EYEとして活動していた相方と連絡が付かなくなったことで、名義を「ODD EYE」から「はろける」名義として変更したんです。

これ、読んだとき「え、連絡取れなくなっちゃったの?!」ってびっくりしちゃいました。何があったのか気になるところですが、はろけるさんはそこから一人で活動を続けていくことになったんですね!
はろけるの年齢は?
はろけるさんの年齢は、ウィキペディアによると2006年10月31日生まれの19歳と記載があります。
とはいえ、実際のところは、はろけるさんの年齢は謎に包まれています。
活動歴から推測してみると、2017年からScratchで活動を開始しているので、上記の情報が本当であれば11歳から活動をしていることになります。
さらに、2021年にボカロPとしてデビューしていて当時15歳ってことになるんですよね‥。

う~ん。ネット特有の「設定」の可能性もあるし、リアルなのかも‥!?

活動当初から音楽制作やプログラミングができるスキルを持っていたことを考えると‥今は20代後半から30代前半くらいなのかな?なんて勝手に想像しちゃいます。でもあくまで推測なので、実際のところは分かりません!
ボカロPの方って、プライバシーを大切にしている方が多いんですよね。
特に最近は顔出しせずに活動するクリエイターさんも増えていますし、作品で勝負したいっていう姿勢なのかなって思います!
はろけるの好き嫌い!
👻 wip2 #重音テト #雨衣 pic.twitter.com/i5trF0psTU
— はろける🎃Hallo Cel (@bpb_falche) September 27, 2025
では、最後にはろけるさんの好き、嫌いの「世間の声」を調査しました!
好き
はろけるさんのファンからは、とにかく「中毒性がすごい!」という声が圧倒的に多いんです!
・中毒性があってハマる!
・クセになりすぎる!聞いてたら頭から離れなくなっちゃった
・友達から聞いて、聴いてみよーって感じで最初は聴いたけど…今じゃすっかり虜になっちゃった!
という熱烈なコメントがたくさん!
さらに「授業中も頭から離れません!」という声や、「全部の歌詞覚えて、歌えるようになった!!マジうれしい」というファンもいて、みんな本当にはろけるさんの楽曲にハマりまくっているんです!
「1つの作品としての完成度が高く、『好きな人は好き』『ハマる人はハマる』中毒性の高い作品」という評価もあって、確かに一度ハマると抜け出せない魅力がありますよね!

私も気づいたら何度もリピートしちゃってます(笑)
嫌い
一方で、炎上騒動の際には批判的な声もあったのは事実です。
特に、最初にご紹介した炎上騒動、MVの絵柄がchannelさんの「メズマライザー」に似ていることから、パクリだと感じた人たちからは否定的な意見もありました!

ただ、「過度な誹謗中傷はやめていただきたい」という声や、「channel氏は社交辞令で認めている可能性もあり、完全に歓迎派なのかそれとも反対派なのかは不明」という冷静な意見もあるみたいです。
でも結局のところ、はろけるさんとchannelさんの間では解決済みとなっており、channelさんからも「今後の活躍を期待しています。頑張ってください」とエールをもらっているので、当事者同士は良好な関係なんですよね!
炎上騒動があったとはいえ、楽曲そのものの完成度の高さと中毒性は誰もが認めるところ。
「嫌い」という人よりも、「好き!」「ハマった!」という人の方が圧倒的に多いのが現状です!
まとめ
・はろけるの炎上まとめ
・性別は、不明(ネットでは「男性」と記載されている)
・はろけるのプロフィール
・年齢は、2006年10月31日生まれの19歳(活動経歴から「設定」の可能性も!?)
・はろけるの好き嫌い(世間の声)⇒好きという声が圧倒的に多い!
今回は、はろけるさんについて以上のことがわかりました。
これからもはろけるさんの活躍から目が離せませんね♪
気になった方はぜひ「キャンディークッキーチョコレート」を聴いてみてください、きっとあなたもハマっちゃいますよ♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
